第12回神保町ブックフェスティバルの出店報告!(2002/11/2,3,4)
朔北社の出店エリア 本がズラ〜! 児童書を魅せる心得として、
楽しく、明るく、手に取りやすく
を基本にならべました。絵本は、面出しや平積み、売れ筋本も平積みにします。お客様が興味を持ってくれるようなワゴン作りはとても大変でした。
すべての商品にスポットがあたるように、面出し、平積み商品は、時間ごとに交換です。
お客様の反応を見つつ…変化をもったワゴン作り(百円均一グッズを活用)を楽しみながらも、

売るという難しさ、普段本を売っている人たちの苦労が身にしみる瞬間でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

八幸園の焼きそば。この誘惑には勝てません!3日間連続で食べてもあきません。ここのはソースでないオリジナル味が飽きさせないポイントか?!我が社はみんなこの焼きそばの大ファン。「紅生姜大盛りで!」と頼む通のM子ちゃん。この焼きそば無くしては、神保町ブックフェスティバルは語れない。
あと、ピロシキや、ローストビーフもなかなかいけたな。
B級グルメ(失礼?グルメにも納得の)にはたまらないお祭りだ〜。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お客さんがワンサカ!「いい本ある?」

よく売れたのは、ねこのエレメノピオ、ふとっちょねこ、ミルトンのいずれも猫の絵本だったな。
一昨年、読売文学賞の紀行・随筆賞をもらった「漱石の夏やすみ」もなかなか人気がありました。
児童書の読み物もセットでまとめてお買上の人がいたりして…ありがたい話です。

このお祭りを毎年楽しみにしている人はまず初日の朝一番の出店準備の頃からソワソワ、ウロウロ。ねらった獲物(本)を逃しません。売れ筋のものは早々になくなってしまうのです。
小社の固定読者も年々増加中〜!朝一番に来てもらうと、こちらもうれしい。
もちろんお目当ての本もゲットして、お客さんもうれしい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年は去年、一昨年の雨で泣いた分までとはりきって参加。目標金額まで、あと一歩およばず…
来年こそは―――――とすでに来年の計画を始める、神保町BF大好きコンビM&Mでした。