【児童・環境】
こども地球白書 1999-2000
【絶版】
こども地球白書 1999-2000
State of the world 1999
こども地球白書
レスター・R・ブラウン/編著
Lester R. Brown
林良博/監修 高畠純/イラスト 大石治実/編訳協力
A5判 並製 203頁 (本体2400円+税) ISBN4-931284-52-3 (1999.12)
身近で起きている様々な環境問題を地球レベルで改めて考える…それが『こども地球白書』です。「豊かさ」を求めた人間は、確実に地球を傷つけてきました。それは人間が自分たちのことだけ考えてきた結果です。

地球の住人として私たちは、いま何ができるのでしょうか?このことを考えるために、まず21世紀をになう子供たちに、そして『地球白書』を読む時間のない大人たちにも、この本を読んでいただきたいのです。

産経児童出版文化賞入賞(2000年)
 

本書目次
  日本のこどもの読者のみなさんへ
第一章 二一世紀は環境の世紀
      新しい千年紀をむかえるにあたって
      歴史は加速する
      自然界への圧力
      新しい経済のあり方
      将来を見つめる
第二章 新しいエネルギー・システムへ
      私たちの暮らしをささえるエネルギー
      なぜエネルギー・システムをかえなければならないのか
      新しいエネルギー・システム
      二一世紀のエネルギー・システム
第三章 私たちは原料を大量に消費している
      大量の資源を使う私たち
      地球三個分の土地がいる
      未来を見すえた発想
      地球のための世界行動計画(GAP)
      大量消費を精神面から考える
第四章 森林を守るために私たちができること
      森をおびやかしているものの正体
      森があたえてくれるめぐみ
      森を破壊し続けている人間
      森を未来に残していくために
      次の世代へ
第五章 海の環境はここまで悪化している
      生命を育む海
      私たちが海から受けている恩恵
      私たちは海を苦しめている
      地球温暖化現象
      海を守るための取り組み
      人間は海を必要としている
第六章 植物の多様性がもたらすめぐみ
      植物の多様性がささえる私たちの生活
      大量絶滅が起きている
      多様性がなくなる生態系
      種子を保存する
      多様性がもたらす利益はだれのものか
      植物の多様性を守るために
第七章 九〇億人をどうやって養うか
      成長の世紀
      食料で二つにわかれる世界
      土地はかぎりある資源
      水不足が食糧不足を引き起こす
      新しい需要と供給のバランス
第八章 新しい都市のあり方をさぐる
      都市の現在
      現代の都市が引き起こす環境破壊
      新しい都市計画
      持続可能な都市のための新しいシステム
      都市計画を実行するために
      人間のエネルギーが未来をつくる
第九章 次の世代に世界を残していくために
      かわりゆく歴史観
      地球環境のために国や政府にできること
      地球規模の協力で課題に挑む
      企業の役割を考える
      市民社会の力
      教育の力
  こども地球白書が伝えたいこと


【こども地球白書】

こども地球白書 1999-2000
こども地球白書 2000-2001
こども地球白書 2001-2002
こども地球白書 2002-2003
こども地球白書 2003-2004
こども地球白書 2004-2005


TOP